バンクエラって?
仮想通貨銀行のプラットフォームを目指しています。
デジタルバンクとして、現在銀行が担っているような事を仮想通貨を通してBANKERAが行うよ。という事みたいです。
ひとまずトークンセール内容はこちらです。
トークン名 | BNK |
発行枚数 | 7,500,000,000 |
ICO期間 | ~2018/2/28 |
ソフトキャップ | 1,000,000,000 |
ハードキャップ | 7,500,000,000 |
単価 | ソフトキャップにより変動 |
最小購入数 | なし |
最大購入数 | なし |
調べた印象は、「銀行」という言葉の持つニュアンスを反映してか「かなり建設的なフロー」を筆者は感じました。
BANKERAという銀行を存在させる為には、資本/ライセンス/テクノロジーを土台として支払い/預金とローン/投資の柱で経営を支えサービスを提供し続けるという事が上記の図から分かります。
夢物語系のICOに比べると「実現出来れば」かなり実用的な内容というか、現実的なビジネスモデルですよね。
土台はどこまで出来ている?
資金調達の程は?
土台は上物が崩れない為に、絶対的に必要な基礎ですよね。まず資本。当たり前ですが、運営してサービスを提供し続けるには資本が要ります。
BankeraはPre-ICOを初めてから長い道のりを歩み、80,000人以上の出資者から1億ユーロ以上を調達しました。 しかしながら、BankeraICOに参加する時間はまだ残っていますので https://t.co/W8D4cBjVlM から今すぐ参加してください!
なお日本語文字起こしはいつものように公式チャットに掲載しています。 https://t.co/aDLrDG1cht— Bankera Japan (@BankeraJP) February 9, 2018
Pre-ICOから現時点までで既に1億ユーロ(133億3千万円)を調達済みです。資金は問題ありませんね。
ライセンスの調子の程は?
既に、20年の歴史を持つバヌアツのプライベートバンクを買収しており、ライセンスは保有。
8万人を超える、ICO参加者。
そして、その8万人+スペクトロコインの顧客70万人はバンクエラ(BANKERA)取引所や預金やローンの顧客になるため、非常に精巧に考えられたビジネスモデル。— バンクエラ(BANKERA)非公式ch (@BankeraCh) February 10, 2018
バヌアツのプライベートバンクを買収。(てか銀行買収って・・小さな富裕層向けのプライベートバンクとは言え、他のICOじゃなかなか聞かないですよね)
ライセンスに関しては、最低限クリア―という所でしょうか。
テクノロジーの調子の程は?
BANKERAプロジェクトの中で、「スペクトロコイン」という仮想通貨の販売所/両替所が既にローンチ済みで軌道に乗っています。
法定通貨は色々あります。JPYも対応していますが、KYC強化の関係からかヨーロッパ圏しか認められていないので実質JPYは利用出来ません。
補足ですが、XEM対応の背景にはNEM財団の代表取締ロンさんがアドバイザーとして就任しています。これも好材料の一つですね。
[aside type=”boader”]取引所と販売所の違いは?合わせて読みたい(ページ中腹)関連記事のIDを正しく入力してください [/aside]
日本人の仕事感覚で言うと、これだけのお金が掛かってるプロジェクトだから当たり前と言えば当たり前に「建設的なフロー」です。
ただ、仮想通貨という出来立ての市場でルールや法律関係、インフラの整備もままらない状況で「当たり前の事を当たり前」に自律して出来るICOを僕は評価しています。
どこでどうやっていつ買うの?
まずはBNKトークンが購入出来るスペクトロコインに登録
上記でご説明した通り、ICOページというよりは「スペクトロコイン」内でBTC等とエクスチェンジ出来ます。
スペクトロコイン公式サイトにアクセスして、必要事項を入力し申し込むをクリック
[aside]パスワードについて大文字を入れ、英数字混合でないとダメです。 [/aside]
メールが届きますので、認証して販売所の口座は作成完了です。
ログインしたページから2段階認証は必ず行いましょう。推奨です。 [/aside]
スペクトロコインのウォレットアプリ
スペクトロコインは既にウォレットアプリをリリースしており、実際稼働しています。
やっぱりアプリって使いやすいんですよ!!
しかもウェブウォレット型なので、「ICO」の「BNK」を買ってそのまま「ウォレット」で管理出来る。
素敵じゃないですか?
[aside type=”boader”]アプリのダウンロード[colwrap] [col2]iPhone

ダウンロードしてからログインして
[colwrap] [col2]

RECEIVEのThis is your bitcoin addresへコインチェックやビットフライヤー他、手持ちのBTC等を入金(勿論PCでログインしてから対象のページからも出来ます)
EXCHANGEでBNKにエクスチェンジ(ICOトークン購入)出来ます。
案外簡単でしょ?というか、ICO系ではBNKが一番購入簡単なんじゃないかと思ってます。
現在のBNKの価格
執筆2018.2.11現在は0.021€(約2.77円)です。1トークン辺りの単価がお手頃ですよね~
近頃のICOは30円~100円の物が多く、近頃の地合いも相まみえて不安がありました。しかし、1通貨の単価が低いと何百円する物より下がり幅も知れてるので個人的には買いポイントです。
ソフトキャップ(早く購入するほど1通貨辺りの単価が安い)が導入されてますので、なるべく早めに購入した方がお得ですね。
84000人参加との事でかなり大規模でICO至上最大規模と言われていますが、そういえばICO前なのに6万人集めてる銘柄がありましたね・・・
[aside type=”boader”]合わせて読みたい関連記事のIDを正しく入力してください[/aside]
おまけ
BNKトークンを保有しているメリットの1つに、毎週配当が貰えます。具体的には、スペクトロコインとバンクエラ両方を合わせた純利益の20%がトークン保有者に分配。BNKを買いウォレットへ入れておけば手続き無しで毎週口座にイーサ(ETH)が送金されてきます。
まず配当にETHを選ぶ辺りセンスを感じますが(ERC20系だからそうなのかな・・NEMのモザイクとしてとも記載があるから将来的にXEMでも受け取れるのかな?)ホルダーとしては目に見えて毎週活動が感じられるので、ICOという不安定な投機に身を投じてる我々としては嬉しいのかなと思います。
ちなみに、私の配当ですが本当におまけみたいなもんですね。10€だとちょっと良いランチ食べれるぐらいかな。
BANKERA(BNK)のICOについてまとめ
これも個人的にかなり期待してる銘柄です。自分で言うのもなんですが、昨年の12月にプチMOONした#XP #ZNY #XVG #TRXあたり全部乗れましたが本年度前期の有力PFとして#BNK #ABYSS あたりは外れないかなと思っています。(みなさんあくまで自己責任ですよ!)
楽しく人生を変える仮想通貨LIFEを
アディオス~
コメントを残す